-
-
運動療法の質を高める方法!一般的なブリッジにたくさんのメリットを盛り込んでみよう!
2018/12/24
どうも、みよし(@yuyampt)です!最近はYouTube頑張っております^^ 今回は、また1つ運動療法のポイントを紹介します! ピラティスエクササイズの中でも臨床で特に使いやすいASブリッジ。 一 ...
-
-
BARTONネックウォーマー 2018-2019年モデルレビュー!オシャレかつ機能性に優れた最強ネックウォーマーをゲット!
2018/12/23 BARTON
どうも、最近自転車にはまっているみよし(@yuyampt)です。 自転車通勤をしていると、ネックウォーマーは必須アイテムになります。 僕はここ10年間、ユニクロのネックウォーマーを愛用してきました。 ...
-
-
関節周囲の硬さを改善する時に見ておきたい評価の視点!組織は層に分けてみよう!
2018/12/23
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は、関節の硬さを改善したい時に見ておきたい評価の視点を1つ紹介します! 関節の硬さは関節周囲の組織が拘縮することで起きますが、組織の周囲だけでなく、組 ...
-
-
内腿の痛みで悩んでいませんか?薄筋のマッサージ方法をわかりやすく解説します!
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は内腿の痛みで悩んでいるあなたに向けて、内腿の筋肉の1つである薄筋のマッサージ方法を紹介します。 内腿の筋肉の中でも薄筋は細く長くか弱い筋肉です。 そ ...
-
-
中殿筋、腸腰筋、大殿筋を一度に鍛える『フロント&バック 』臨床でめちゃ使えるから試してみて^^
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は、臨床でめちゃ使いやすくておすすめのエクササイズ、『フロント&バック 』を紹介しちゃいます! 結構中殿筋の筋力強化狙いでエクササイズをしても ...
-
-
股関節周囲筋のマッスルバランスの調整に使えるピラティスエクササイズ『サークルズ』を紹介!
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。最近はYouTubeに力を入れています。 よかったらチャンネル登録お願いします^^ 今回は運動療法として使いやすい股関節周囲筋のマッスルバランスの調整に使え ...
-
-
臨床で効果が出て得意になる!マッサージ、リリースのコツを紹介!
2018/12/20
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は、臨床で使えるマッサージ、リリースの方法を紹介します! 評価はしっかりできているのに、なかなか結果が出ない、、、。 ってことはよくあって、マッサージ ...
-
-
四つ這い姿勢の運動指導のポイント!代償動作を見抜いて狙い通りの効果を引き出そう!
2018/12/19 ニュートラルポジション, 四つ這い
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は四つ這いでの運動指導をするときのポイントを紹介します。 結構臨床で見がちなのが、四つ這いでの運動療法を提供するときに、代償動作が出ている状態で運動指 ...
-
-
膝関節屈伸時のゴリゴリ感と痛みの原因と改善方法!
2018/12/18
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は、膝がゴリゴリする原因とその改善方法を紹介します! 結構病院で働いていると膝関節周囲が硬くなっていて、関節を動かすとゴリゴリ音がする、動かしたときに ...
-
-
最強バックパックKULA30!MacBook Pro、iPad Pro入れても楽々!万能リュックが欲しい人は必見!
2018/12/17 MILEET KULA30
こんにちは、みよし(@yuyampt)です。 今回は、マジで最強のバックパックを見つけたので紹介しちゃいます。 本業と関係ないんですが、こういう日常で使えるアイテムを探すのが好きなもんで。 僕が今回紹 ...