健康

今から思考を言語化する習慣をつけよう。何も変わらないのは自分の考えをアウトプットしていないから

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

こんにちは、三好(@yuyampt)です。

 

今回は、自分の思考を言語化する事がめちゃ大事だよっていう事を紹介したいと思います。

 

なんで言語化が大事なのか。

 

それは言語化しなければ何も人に伝えることができないからです。言語化して初めて自分の中にあるアイディアを人に伝えることができ、人の役に立てることができます。

 

じゃあどうやって言語化していくのかっていうことですが、その方法も合わせて紹介していきます。

 

[box class="blue_box" title="こんな人におすすめ"]

  • 読書や勉強をたくさんやっているつもりだけど結果に結びつかない
  • 自分の考えを言葉にするのが苦手だ
  • 自分は口下手で治せないものだと思っている

[/box]

 

こんな人の悩みを解決する記事になっていますので、当てはまる人は参考にしてみて下さい。

 

思考の言語化とは?

 

 

そのままですが、『自分の頭の中を言葉にする』ということです。

 

自分の頭の中にある事は言葉にしないと、考えているとは言えない状態です。

 

どうやら、人は言語を使って思考する生き物のようなので、言葉を使わなければ思考できていないのと同じなんですね。

 

自分で考える力をつけたい、話す力をつけたいって考えているんであれば、自分の頭の中をひたすら言語化するクセをつけることが必要になるわけです。

 

 

思考の言語化ができないと損する

 

 

思考の言語化ができなければ、いくら自分の頭の中に良いアイディアがあったとしても人にそれを伝えることができません。

 

おそらく、あなたの頭の中にもたくさん良いアイディアが詰まっています。

 

せっかく人の役にたつ良いアイディアを持っていても、言語化しなければ何の役にも立ちません。

 

自分のアイディアを人の役に立てるためには言語化する必要があって、更に言うとわかりやすく言語化できるようにする必要があります。

 

思考の言語化ができるとメリットがたくさん

 

 

思考の言語化ができれば、自分の考え、アイディアを人に伝えることができ、自分の思い通りに自分の頭の中、自分の事を表現できるようになります。

 

更に、うまく言語化することができるようになると、自分の持っている価値を最大限に生かすことができるようになります。

 

むしろ、言語化の力によって自分の持っている価値以上のものを人に与えることができるようになると思います。

 

だから言語化する力をつけて、人に伝わるように伝える力をつけて、今から自分のアイディアを人に伝えるスキルを磨く必要があるわけです。

 

思考を言語化する方法

 

ブログで言語化

 

 

ブログで言語化するのがおすすめです。

 

というのも、僕は毎日ブログを書く事をしていてこれはすでに習慣化しています。

 

習慣化ができて実感しているのが、自分の頭の中を言葉にする力が確実についてきているという事。

 

僕は元々、話をするのも、書くのもめちゃ苦手でした。今でも得意とは言えないんですが、なんとか自分の考えていることは伝わるレベルにはなってきたのかなと思っています。

 

ここまで苦手意識がなくなってきたのは、ブログを毎日継続してきたからです。これは確実に言えることです。

 

僕と同じように、言語化が苦手、話すのが苦手だっていう人には毎日ブログを書く事をおすすめします。

 

今、「ブログはオワコンだ」っていうことが世間で言われていますが、僕はそんなこと関係なしにブログは書き続けるつもりです。

 

なんのためにブログを書くか?が大事で、僕はお金を稼ぐためにではなく、『自分のスキルアップ』や『人のために役立つことができるコンテンツを作る事をできるようにしたい』という目的があるので、

 

それで別にお金を稼げようが、稼げまいが関係ないんですよね。

 

とにかく、自分の成長のためにブログはとてもおすすめです。『言語化が苦手』という意識があるなら是非始めてみて下さい。

 

YouTubeで言語化

 

 

YouTubeも大事ですね。

 

YouTubeで言語化するってことは、話して人に伝えるスキルが必要になります。

 

これが結構難しいんですよね、、、。

 

僕も実際にYouTubeでの発信を毎日継続しているんですが、話して人に伝えること、更にそれを人に有益な形にして伝えていくこと。

 

これがYouTubeでは必要になるので、僕自身苦戦しています。

 

ただ、YouTubeもブログと同様に毎日継続してやって習慣化する頃にはかなり話す力がついているはずです。

 

YouTubeでは伝えることができる情報量がとても多いので、ブログの内容を動画で補足していく形で使っていくのがおすすめです。

 

紙に書き出して言語化

 

 

手軽にできるのは紙に書き出して言語化する方法です。

 

僕が毎日実践しているのは朝と夜の2回、自分の頭の中で考えている事を全て書き出すという事です。

 

  • 朝はその日自分のやる事を全て書き出す
  • 夜はその日の振り返りなど

 

僕の場合はiPad ProとApple PencilでiPad上に一気に書き出すようにしています。

 

そうすると、考えている事を紙に書き出すだけで、不思議とアイディアが浮かんできたり、頭の中が整理されてスッキリします。

 

毎日継続することで頭の中を言語化するクセがつきますよ。

 

まとめ

 

今回は、今から言語化するクセをつけていった方がいいよーっていう話をざっくりしてみました。

 

話すのが苦手、自分を表現するのが苦手って言う人は、単純に自分の思考を言語化する機会が少ないだけなんです。

 

今回紹介したようにアウトプットをするツールはたくさんあるので、アウトプットする機会を意識して増やしていくだけで、この苦手意識は無くなっていきますよ。

 

  • 読書や勉強をたくさんやっているつもりだけど結果に結びつかない
  • 自分の考えを言葉にするのが苦手だ
  • 自分は口下手で治せないものだと思っている

 

思考を言語化するのに苦手意識があった場合は今回紹介したツールを使って言語化する機会を増やしてみて下さい。

 

毎日継続していくうちに必ずあなたの悩みは解消されているはずです。

 

絶対できますよ。僕ができたので^^

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

-健康