SNS

毎日ブログ更新するために今日からやめるべき習慣12選

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

こんにちは、三好(@yuyampt)です。

 

今回は、毎日ブログを書くためにやめるべき習慣をまとめたいと思います。

 

なんでブログが毎日書けないのか?

 

それは生活習慣が悪いことが原因となっていることが多いです。

 

僕も以前は悪い生活習慣が身についてしまっていたので、なかなか毎日の更新が大変でした。

 

今回は僕がやめたことでブログの毎日更新が楽に行えるようになった習慣を紹介します。

 

「同じ習慣をやってしまっていた」場合は今日からやめてしまいましょう。

 

悪い習慣をやめた分、その時間を良い習慣を身につけるために投資することで、良いサイクルを身につけられますよ。

 

毎日ブログを書くために今すぐやめるべき習慣12選

 

 

毎日ブログを書くためにやめるべき習慣を紹介していきます!

 

遅寝遅起き

 

 

あなたは毎日何時に寝ていますか?

 

毎朝、会社に行く時間は決まっているはずなので、寝る時間が遅くなればなるほど睡眠時間は削られます。

 

僕の場合ですが、夜12時に寝てしまうと、睡眠時間は多くて6時間になります。

 

6時間睡眠では、しっかりと疲労が回復せず頭がボーとして状態で次の日過ごすことになります。

 

当然、ブログを書く時の作業効率がめちゃ落ちるのでブログ更新が大変になります。

 

今は、睡眠時間を8時間とると決めているので、朝起きる時間から逆算して寝るようにしています。

 

朝の1時間は夜の4時間に相当します。

 

何かやりたいことがあるなら、夜はすぐ寝ちゃって朝やるようにすると全然作業効率が変わってきますよ。

 

同じ時間でできなかったことができるようになるんです!!

 

あなたも朝にブログを書いて、朝に完結させることができるように早寝早起きの習慣を取り入れると良いですよ。

 

夜のコーヒー

 

 

「よし、夜にコーヒー飲んで気合い入れてもういっちょ頑張りますか!」こんな気合いの入れ方はNGです。

 

カフェインを14時以降に飲んでしまうと、睡眠の質を落とす原因になります。

 

カフェインの持続効果は8時間以上と言われているので、早寝早起きのために21時頃に寝たい場合、14時以降のカフェインは控えた方が良いです。

 

朝のテレビ、ニュース

 

 

朝起きてから家を出るまでの時間何をして過ごしていますか?

 

テレビやニュース、新聞を読んで過ごしていませんか?

 

朝何をするかで人生が分かれます。これはマジな話です。

 

テレビやニュースは別に集中力がなくたって見れますよね。朝の貴重な時間に簡単なことに時間を費やしてしまっていたらめちゃ損します。

 

朝の時間はテレビやニュースではなく、ブログや勉強といった脳に負担のかかる作業をしましょう。

 

これをやるかやらないかで人生ほんと変わってきますよ。

 

夜眠い状態での趣味、作業

 

夜の時間は何して過ごしていますか?

 

趣味、読書などのリラックスできること。これはとても良いことだと思います!

 

ただ、夜眠い状態なのにダラダラ趣味をしているのは良い時間の使い方とは言えません。

 

僕も夜の時間は自由時間に当てているので、漫画読んだり、ドラマ見たりしているんですが、時間の使い方としてはあまり良い使い方ができていません。

 

やっぱり夜は眠気が出てきて、漫画やドラマを見ていても頭に入ってこないんですよね。

 

だったら、早いとこ寝ちゃって、朝の時間を増やして趣味もやっちゃえばいいんです。

 

朝の時間に大事な作業から趣味までやっちゃう。全て朝の時間でやりたいことを完結させるスタイル。

 

これが僕的には最強で、夜の時間はできるだけ減らして朝の時間を可能な限り増やして活動する。完全朝型人間が成功できる人だと考えています。

 

昼間の無駄な緊張

 

 

昼間、緊張することを経験した日は多くの休息、睡眠が必要になります。

 

緊張した分、交感神経を優位にしてたくさん使ったわけですから、その分副交感神経を優位にして交感神経を休ませる時間が必要になるわけです。

 

そのためには多くのリラックスする時間、睡眠時間が必要になります。

 

新しいことに挑戦したり、重要なことをやる時には緊張するものなんですが。

 

緊張した分、多くの睡眠時間が必要になる事を考えると、毎日ブログ更新したい人にとってはできる限りブログ以外のことにエネルギーは割きたく無いわけです。

 

優先順位はブログが最重要項目。そのほかのことはブログの次。

 

そう考えると、ほかのことで緊張している場合じゃなくなりますよね。

 

無駄に緊張して、エネルギーを消費することをやめましょう。大丈夫です、普段緊張していることなんて本当はそんなに気にしなくてもいいことばかりです。

 

集中できない時の作業

 

集中できない時の作業はやめましょう。

 

集中できない、作業が捗らない時は睡眠が足りておらず脳の疲労が溜まっている状態です。

 

その状態で作業をするくらいなら、まずは睡眠をとって脳を休ませてから作業をした方が断然効率が良い。

 

眠い中無理して作業をするのは、時間の無駄使いです。寝てから作業をすれば1時間で終わるところを3時間4時間浪費することになります。

 

集中できない時は思い切って寝る。朝に作業を回しましょう。

 

ノープランをやめる

 

 

1日のプランを立てていますか?

 

立てていないのであれば、それが行動できない原因です。

 

1日のいプランは1時間単位で全て何をするか決めておきましょう。

 

なぜ、プランを決めるのが大事か?

 

それは集中力を切らさず1日活動するためです。

 

人間の脳は何かを選択する時にエネルギーを大量に消費します。

 

ノープランでその都度「さて、次は何しようかな?」て考えていては次やることを考えているうちにエネルギーが消費されて実際の行動に移す頃にはやる気がなくなってしまいます。

 

だったら、朝一番にその日1日やること決めちゃって、あとは選ばずにやるだけにしておけばいい。

 

これが、無駄なエネルギーを消費せずに、確実に行動に移すことができるようになる秘訣です。

 

スキマ時間の無駄使い

 

仕事の合間、通勤時間は何をしていますか?

 

ニュースや動画、SNSを見たりしていませんか?

 

実は、こういったスキマ時間の使い方ってめちゃ大事です。

 

1日の中で細かく分かれた数分のスキマ時間は1日の合計にすると1時間、2時間はあるんです。

 

この1、2時間を何をすることに当てているかで1日の質が変わってきます。

 

僕のおすすめは読書です。

 

1日のスキマ時間を使って読書をするようにすれば、スキマ時間だけでも1日1冊は本を読めますよ。

 

スキマ時間の無駄使いをやめて、仕事の合間、昼休み、通勤時間などのスキマ時間を自分への投資の時間に当てるのがおすすめです。

 

早食い、飯抜きをやめる

 

 

食事はゆっくり、しっかり摂るようにしていますか?

 

朝食抜きにしていませんか?

 

しっかり食べていても、あまり噛まずに早食いしていませんか?

 

食事ってやっぱり大事です。脳にとっても身体にとっても毎日の食事が栄養源ですからね。

 

食習慣をしっかりしなければ、睡眠時間をちゃんと確保しても高い集中力を維持するのは難しいです。

 

エネルギーが不足しているからです。

 

そのエネルギーを十分に蓄えることができるように、しっかり噛んで食べる、たくさん食べることをしてみてください。

 

これだけでも集中力が上がり、疲労しにくい脳、身体を作れるようになります。

 

実際に僕は、1口20回以上噛むという習慣をつけたんですが、それだけで食べる量がかなり増えました。

 

食べる量が増えたことで、エネルギー源が蓄えられている分、集中して作業に取り組める時間が増えた事を実感しています。

 

食事は本当に大事ですよ。

 

食事と睡眠だけは絶対に削ってはいけないものだと思います。

 

食事と睡眠がブログや仕事をする上でのエネルギー源になるからです。

 

水分不足をやめる

 

 

水分不足になっていませんか?

 

わからない人のために1日飲む必要がある水分量はこちらに載せておきます↓

 

欧米の研究の成果によると水の必要量の目安は生活活動レベルが低い集団で 1日2.3リットルから2.5 リットル程度、生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5 リットル程度と推定されています 3)

また、水の摂取源は欧米諸国では食物由来がおよそ20%から30%、残りが飲物で70%から80%であることから、水分補給として1日1.5リットルの水を飲むべきであるとされています2)

健康長寿ネットより引用

 

このように1日1.5L程度は飲んだ方が良いんです。

 

水の働きは主に、物質の溶解、物質の運搬、体温調節です。

 

体内に取り入れた物質を効率よく分解、吸収、運搬するために水が必要になりますし、体温調整に関与するので気温の変化に柔軟に対応するのにも必要になります。

 

僕の経験上ですが、水を飲む量を増やすと風邪をひきにくくなる、疲れにくくなる、集中力が増すといった効果が得られます。

 

これも水分摂取量が増えたことによって、体内物質の循環が促進されたことによるものだと思います。

 

完璧思考、高いハードル

 

完璧思考になっていませんか?ハードルを上げすぎていませんか?

 

僕の場合、結構これは当てはまりました。

 

何をやるにしてもハードルを上げすぎて楽しくないんですよね。

 

以前は「まだまだダメだ」「こんなじゃダメだ」ってハードルを上げすぎているから自分に満足できずに毎日のブログ更新も楽しくない、、、って負の連鎖に入っていました。

 

当然、楽しんで書けていない記事なので、かけた時間の割に良い記事は書けていません。

 

ハードルは上げずに、自分の楽しんで書ける内容について書いていく。

 

これが毎日更新を継続するために大事なポイントかなと思います。

 

『ブログを書きたくてたまらない』こんな状態になれたらもう大丈夫です。

 

僕はこの域に達しました。

 

「今一番やりたいことは?」と聞かれたら間違いなく、「ブログを書きたい」と答えます。

 

以前はブログを書くのが義務的な感じになっていたんですが、毎日書きたい事を続けて書いていくうちにここまでこれました。

 

あなたも毎日継続すれば必ず『ブログが書きたくてたまらない』ところまで来れます。

 

ハードルを上げすぎず、楽しんで毎日更新。はじめは大変ですが、頑張りましょうね^^

 

まとめ

 

 

今回は、ブログを毎日更新するために今日からやめるべき習慣を紹介しました。

 

僕が今まで色々経験した中で、これだけはやめた方が良いって事をまとめましたので、今回紹介した事をやめて他の習慣を取り入れるだけで人生が好転する事は間違いないと思います。

 

僕と同じように『毎日ブログを更新できるようにしていきたい』『ブログで稼げるようになりたい』という人はぜひ行動に移してみてくださいね。

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

-SNS