習慣

パフォーマンスが劇的に上がり自己成長が加速するモーニングルーティン

三好 裕也

理学療法士・整体師・ピラティスインストラクター。藤沢市「Miyoshi整体サロン」代表。痛みやコリ、関節可動域改善が専門です^^ →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

こんにちは、みよし(@miyoyu34)です。

今回は、 パフォーマンスを高めるために役立つ個人的に最強のモーニングルーティーンを紹介します!

[aside type="boader"]

  • 毎日をもっと充実させたい!
  • 健康的に毎日過ごしたい
  • 自律神経を整えたい
  • 朝活を習慣化したい
  • 成長を加速したい

[/aside]

こんな場合は参考にしてみてください^^

さて、早速いきましょう!

個人的に最強のモーニングルーティンリスト

[aside type="boader"]

  • 起きる時間から逆算して就寝
  • 朝5時半起床
  • 朝シャワー
  • 整容+鏡で自分に語りかける笑
  • ウォーキング
  • ピラティス・ヨガ
  • ブログ書く
  • ラジオ配信
  • やることを終えたら朝食

[/aside]

こんな感じです。

それでは、順番に解説しちゃいます!

起きる時間から逆算して就寝

モーニングルーティンなのに、なぜ夜から始まっているのか。

それは、、、

朝活の勝負は前日の夜から始まっているのです!!!

というのも、朝活本や自己啓発本を色々読んだのですが、多くの本に共通することは早起きするコツは早く寝ることと書いてあることです笑

多くの人の課題は、早起きすることなので、どうしても意識は早起きするために目覚ましを早い時間にセットしておくことに向いています。だからまだ睡眠時間が足りず眠い時間帯に アラームが鳴ってそれを止めることに必死になります。スヌーズが何度なっても起きることができません笑

ではどうすればいいのか。解決方法は簡単で、早く寝ることなんです。

寝る時間が早ければ早いほど、十分に睡眠時間を確保することができるので早い時間に勝手に目が覚めます。遅い時間に寝て次の日早く起きるぞーと意気込んでも睡眠時間が不足しているので眠気に負けてしまうんですね。

例えば、スマホの充電が切れかかっているのに、出発前に少し充電しただけではすぐに切れてしまいますよね。前もって時間を確保して充電するからフルパワーで活動できるんです。

就寝時間をあらかじめ設定して、早く寝る。これが最強のモーニングルーティンのスタートです。

朝5時半起床

朝は5時半起床です。寝る時間は21時半。

そうすると、8時間睡眠になります。

睡眠の必要時間は 個人差はあると思いますが、基本的に7時間から8時間は確保した方が良いとされています。6時間睡眠を継続している人は、8時間睡眠を継続する場合と比較し、認知機能がグッと低下するらしいです。

確かに、以前の僕は5〜6時間睡眠が平均でしたが、その時は毎日眠気と戦っていたのを覚えています。昼間仕事中に眠くて眠くてしょうがなかったんですよね。

8時間睡眠を毎日確保している今は、日中眠くなることが全くなくなりましたね。 朝活もかなり充実して行えるようになりました。睡眠・食事・運動は健康の基盤になるので、睡眠時間をまずは確保することを優先していきたいですね。

朝シャワー

朝シャワーは個人的に結構重要。

朝シャワーを始める前は、朝の眠気を引きずってスッキリしないまま何かを始めるということが多かったです。

しかし!朝シャワーから1日を始めただけで、一気に爽快感を手に入れることができたんです。夜疲れて帰ってきても入浴後って疲れが取れたり、良い気分になったりしませんか?あれと同じ感覚が朝に手に入るんですね〜。

朝から眠気と汗をスッキリキレイに解消してから1日を始めるのは気分が良いものです。

てなわけで、僕は毎朝シャワーから始めるようにしています。

鏡の自分にポジティブに語りかける

これはやばいやつだと思われるかもしれませんな笑

しかし!これもなかなか良いです。

鏡の自分に語りかける効果は、自己肯定感やセルフイメージを向上させると言うことです。

毎日頑張っている自分を褒めていますか?

毎日頑張っている自分を褒めることができていないと、自己肯定感が上がっていきません。そうすると、自信が持てずにポジティブな行動が取れなくなっていくんですね。

以前の自分も自信が持てずに、毎日ネガティブに生きていたのを覚えています。しかし、鏡の自分にポジティブに語りかけたり、ポジティブな日記を書いたりすることを継続してきたことで、今では超ポジティブに生きています。

毎日自分を褒める、自分に感謝する、自分を認める。これを継続するだけでポジティブに生きることができるようになることに気づけます。この世の中は自分が作り出しているものに過ぎないので、自分のイメージを変えるだけで世界は変わります!

ウォーキング+感謝瞑想

わたくしがずっと実践しているのが、感謝ウォーキング。

これはマジでいいです。

どうやら感謝の感情は最上級の感情らしいんですよ。

量子力学という学問を知っていますか?量子力学では、分子とか、原子とか学生の時に学んだ化学の内容を取り扱ったりしているのですが、どうやら世の中にあるものは全て素粒子でできているとのことなんです。

素粒子のイメージは原子とか分子と同じようなもので、スマホや食べ物、人間の身体はもちろん、感情も素粒子でできているらしいんです。

ここで大事な本ポイントなのですが、素粒子は細かく振動して波を発しています。これが周波というもので、素粒子の振動する数に応じて周波数というものが変わります。

なんだか難しい話になってきましたね。

例えば、ラジオ局とかテレビ局の番組を視聴するにはチャンネル合わせますよね。あれは周波数を合わせて情報をキャッチしているんですね。こんな感じで目に見えないのですが世の中のものには周波数があって、人間はチャンネルを合わせることで何か情報をキャッチしているんです。

感情にも周波数があって、自分が持っている感情に応じて周波数が変わります。イライラしている時の周波数と、ありがとうと感じているときの周波数は違うんですね。

感謝や愛の感情を感じているときは周波数は高くなり、イライラとか妬みとかを感じているときは周波数は低くなります。

高い周波数を持っている時は、高い情報をキャッチできるようになります。

だから、感謝の感情を持って良い気分でいるときは良い情報が入ってくるし、イライラして悪い気分でいるときは悪いものばかり目に入ってくるんですね。

てなわけで、長くなりましたが笑。毎朝感謝しながらウォーキングをするだけで周波数を高くすることができ、毎日良い情報をキャッチしながら過ごすことができるようになってくるという仕組みです。

ピラティス・ヨガなどの運動

ピラティス、ヨガもおすすめです。

若い頃は運動なんてしなくてもどこにも 不調は起きませんが、歳を重ねてくるとどこかしら体に痛い場所が出てきたり不調が出ます。 そこで必要になってくるのが毎日の体のメンテナンスです。

がんばってジムに通って筋トレをする方もいらっしゃいますが、個人的にはジムに行くより毎日自宅で数分でもいいのでピラティスやヨガといった簡単な運動をする方が効果的だと感じています。

結局、人間は習慣によって変化する生き物なので、運動も習慣化しないと全く意味がないんですね。 ジムも月に1、2回しか行かないのであれば効果は激減します。

それなら、毎日5分でもいいからピラティスやる方が効果が高い。

以前の僕は、毎朝運動をする習慣がなかったので、1日1度も運動をしないのが当たり前でした。そんな生活を継続してきたことで何が起きたのかというと、重度の猫背姿勢、自律神経失調症を発症し毎日不調に悩まされていました。

ある時、ピラティスインストラクターの資格を取得するために講習を受講しました。それをきっかけに毎朝ピラティスの練習をするようになったんです。毎日20分程度ですが継続して練習した結果、重度の猫背が改善し、自律神経失調症も軽減したんです!

毎日朝運動をすることで気づいたことは、少し汗ばむくらいの運動をすると頭がスッキリし気分が良くなるということです。

これは様々な捉え方ができますが、運動をすることで、全身の代謝が促進され、血液、リンパなどの体液や脳内ホルモン、自律神経の活性化に繋がって頭や体がスッキリし軽くなる感覚が得られると考えています。

毎朝の運動習慣があるかないかで、時間の充実度が大きく変わることを実感しています。

ブログ(文章)を書く

個人的に朝活に最もおすすめしたいのが、ブログです。

ブログが合う合わないは個人差があると思いますが、特に内向的な性格だと自覚がある人にお勧めしたいです。ブログと相性が良いと思いますよ。

ブログのメリットは多々あります。

[aside type="boader"]

  • 思考が整理され頭がスッキリする
  • 学習力が向上する
  • 深い思考ができるようになる
  • 集中力が上がる
  • 成長速度が上がる
  • 収入が上がる
  • 自己理解が深まる
  • 趣味ができる

[/aside]

ブログのメリットは計り知れません。

僕の場合は、ブログを始める前は趣味がなく、休日に特にやることがないのでダラダラと過ごしていたのですが、ブログを始めてから更新するのが楽しみになり、休日に限らず毎日ブログを書くことに没頭するようになりました。

まず時間があればやりたいことができたので、これ自体が最高の気づきだったのですが、ブログを継続しているうちに人生が良い方向に変わっていってることに気づいたんです。

ブログに文章を書いてまとめると、自分の頭の中が整理され書き終わった後はめちゃスッキリするんですよ。

それから、書いているテーマに関して深く考えるようになるので、そのテーマについて人に話すときにより深い思考をアウトプットすることができるようになることにも気づきました。

ブログに内容をまとめようとすると、学びを広げ深めないと書くことができないので新しい学びが増えるのもありますね。

そして、ブログは広告収入を得ることができるので、育てていくと収入源になってしまうのもメリットです。

そんな感じで、かれこれ4年前くらいにブログを始めたんですが、本当に初めてよかったなと思っております!

ブログをまだやったことがない場合は、ぜひ初めてみてはいかがでしょうか。

アメブロとかはてなブログとか、簡単に開始できるものから初めてみるのも良いのかなと思います。

ラジオ配信

ラジオ配信はブログとセットでやるのがお勧めです。

ブログを継続してきて思ったのは、思考する力は上がるんだけど、話す力は多少しか上がらないということ。

職場とか、仲間にアウトプットするときに、前より深い思考で話すことができるようになるんだけど、話すスピードとか、表現力とか、プレゼンスキルは対して上がらないんですよね。

文章書いているだけで、実際に口は動かしていないので当たり前っちゃ当たり前なんですけど

そこで、話す力を向上させるためにはどうすればいいのかと考えたわけです。

結論は、ブログで記事を書いて、それをラジオで話して配信するということをやると思考力が上がり、その上で話す力もついてしまうという最強の状態になるってところに落ち着きました。

僕の場合はYouTubeが好きなので、ブログで書いた内容をYouTubeで話して配信しています。

この習慣を続けてきた感想は、話す力は良い感じで上がりますね。

毎日話す練習をしているわけですから、少しくらい向上してくれないと!

このルーティンは、話すことに苦手意識がある人にほんとお勧めです。話すことに苦手意識があると、人前で積極的に話すという経験を積まないので一向に話が上手くならないんですよね。

話が上手い人はどんどん話すんで、もっと話が上手くなる。話が苦手な人は話さないので話が上手くならない。ただこれだけの差なんですよね。あとは話すために必要な型を知らないだけだったりとか。

そんなわけで、ブログとラジオをセットにするのがおすすめでございます。

やることを終えたら朝食

やることを全て終えたら朝食にする。

ここ、個人的に結構重要なポイントです。

「朝飯前」って言葉があるように、朝飯前って本当にやることが簡単にできてはかどるんですよね〜。

昼ごはん食べた後ってめちゃめちゃ眠くなりません?あれが朝飯食べちゃうと朝にも起こるんですよ。

これを回避するために、飯前にやることをやってしまうってわけです。それから朝飯を楽しみにとっておくことでよりモチベーションが上がるってのもありますね。

最高に美味い朝食をご褒美にとっておくという戦略です。人間はご褒美があれば頑張れる生き物ですからね。

例えば、先の予定に連休があって、旅行が待ってたりすると仕事や勉強のモチベーション上がっちゃいません?上がりますよね!

そんな感じで、ご褒美戦略は個人的に大好きです。今日もブログをしっかり書けたら美味しい物食べにいくと決めています。

そんなようなことで、朝飯前戦略もおすすめでっせ^^

今日のまとめ

[aside type="boader"]

  • 起きる時間から逆算して就寝
  • 朝5時半起床
  • 朝シャワー
  • 整容+鏡で自分に語りかける笑
  • ウォーキング
  • ピラティス・ヨガ
  • ブログ書く
  • ラジオ配信
  • やることを終えたら朝食

[/aside]

以上、最近のお勧めモーニングルーティンでした!

これを1年やったら、人生変わりまっせ。おれはやる。そして人生を変える。それではまた^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

三好 裕也

理学療法士・整体師・ピラティスインストラクター。藤沢市「Miyoshi整体サロン」代表。痛みやコリ、関節可動域改善が専門です^^ →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

-習慣