ライフスタイル

【ミニマリスト】一人暮らしの調理器具はこれだけでいい「ヘルシオ ・ホットクック」身軽に自炊料理

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

こんにちは、みよし(@miyoyu34)です。

今回は、調理器具の紹介です。

[aside type="boader"]

  • 調理器具を減らしたい
  • 簡単に時間をかけずに自炊をしたい
  • 美味しい料理を自宅でも食べたい

[/aside]

こんなことを考えている場合は、ぜひおすすめですのでチェックしてみてください。

ミニマリスト男一人暮らしのキッチン用品リスト

[box class="blue_box" title="みよしのキッチン用品リスト"]

  1. ヘルシオ・ホットクック
  2. 炊飯器
  3. 無印良品シリコーン調理スプーン
  4. ボール・ざる
  5. まな板
  6. 包丁
  7. キッチンバサミ
  8. 計量カップ・スプーン
  9. コスタノバのボウルパスタプレート
  10. 箸・スプーン・フォーク
  11. TOHOTAIYOのおしゃれ冷蔵庫(ダークウッド)
  12. 電子レンジ
  13. ビタントニオの温調ドリップケトル 
  14. 電動コーヒーミル
  15. home geekのミキサー(スムージー用)

[/box]

以上です。

今までは、フライパンや鍋、おたま、へら、菜箸、IHヒーター、食器類もたくさん持っていましたが、ホットクックと無印良品のシリコンスプーンを購入してから自炊生活を送るのに必要なものはこれだけで良くなりました。

より多機能な物を持って数を減らす

[aside type="boader"]

  • フライパン、鍋→ホットクック
  • お玉、へら→無印良品のシリコンスプーン
  • しゃもじ→いつも使っているスプーンでいけたw
  • 大量の食器→サラダボウルとプレート1枚ずつのみで十分

[/aside]

ものを持つときのルールとして、「より多機能なものを持つことを意識する」と、物の数を減らすことができます。

その代表例がホットクックですね。これ1つあれば煮物炒め物茹でるものなどなど大体の料理はこなしてくれます。勝手に料理してくれるので時短になるし最高です!

もっと身軽に、健康的な自炊生活を送りたい

外食やコンビニ弁当だと楽だけど、高いし、健康的にも毎日は良くないしな、、、。

こんなことを考えて自炊も頑張っていたのですが、毎日自炊となるとやっぱり面倒、、、。特に仕事の終わりが遅かったりすると自炊をする時間を他の時間に使えたら良いなと考えていました。

料理が下手だから自炊料理が美味しくなかった

頑張って自炊してたけど、大したものは作れず、、、。

お金や健康の問題だけでなく、料理がたいして上手くないので自炊をするにしてもなかなか美味しい料理が作れないのにも悩んでいました。

せっかく毎日食べるんだから、やっぱり毎回美味しい料理が食べたいですよね。手間をかけずに安く、美味しく料理が食べれたら最高だよな〜とも考えていました。

メニューを考えるのが面倒だった

毎回メニューを考えるのが面倒だ、、、と毎回感じていたんです。今日夕飯何食べようかなって考えた時に「今日の夕飯」とかネットで検索するといろんなメニューが出てきますよね。

検索して出てくる物が多すぎて、どれにしようかなかなか決まらなかったり、どれも作るのが難しそう、、、という感じでやる気が出なかったりしていました。

このように、多くの物の中から選択することに対する疲れと、料理に対するハードルが高くて面倒さを感じていました。

しかし、これを解決してくれる商品に出会ったんです!

身軽な健康自炊生活を可能にしてくれた「ヘルシオ ・ホットクック」

こうして悩んでいた時に見つけたのが「ヘルシオ ・ホットクック」です!

これを使うことによって調理にかかる時間を半分に削減してくれます!ホットクックは加熱調理を自動で行ってくれる調理器具です。

ですから、ホットクックを使えば自分がやる調理は食材を切る作業だけです。切る必要のない食材を使えば調理をする必要がなくなります!

【動画】ミニマリスト 一人暮らしの調理器具はこれだけでいい!「ヘルシオ・ホットクック」

スーパーでの買い物から回鍋肉ができるまで

仕事帰りに買い物して、ホットクックで料理する様子を動画で紹介しました。

身軽な暮らしをするためにこれまで僕がやってきたことをまとめたミニマリストnoteを作りました!これから身軽な暮らしを始めたい場合はぜひチェックしてみてください^^

牛すじカレーが超絶簡単にできる

いとも簡単に激ウマ牛すじカレーがにできてしまった。神商品!!!

自炊料理が格段に美味しくなった!

ホットクックは、自炊料理を格段に美味しくしてくれます!

というのも、「COCORO KITCHEN」というスマホアプリがあるのですが、アプリ内にたくさんメニューが入っていて、そこに作り方が全て書いてあります。

作り方を参考にして基本的には、食材を切って鍋に入れ、調味料も合わせて入れるだけで、あとはホットクックに加熱調理を任せるだけです。

ホットクックを使うと、料理において、加熱の工程がいかに大切かが実感できます。ホットクックで調理した料理は本当に美味しいんです。調味料などは今まで使っていたものとそこまで変わらないのにこんなにも違うものなのか、、、。

食材を切るだけなら料理下手でも簡単にできますよね。肝心なところはホットクックに任せてしまえばいいわけです!

メニューを考える手間が省ける!

その日に食べるメニューを考えるのって本当に面倒。

でも、ホットクックがあればスマホアプリ内にメニューが用意されていますし、毎日1つおすすめのメニューを提案してくれます!

1日1つ日替わりでお勧めしてくれるので、気に入った物があったらお気に入りに登録しておいて、作りたい時に作ればいいんです。

その日の夕飯を考える時間が省けるだけで想像以上に楽になるのが実感できました。

買い物も楽チン!

そのままアプリで買い物リストを作ってくれてあるので、スーパーに行って、リストにチェックを入れながら食材を購入するだけでOKです。

チェックリストにしてくれているので買い忘れなどがなくて安心です!

空いた時間を有効活用!

本来は加熱調理をするはずだった20〜30分の空いた時間を運動する時間や読書の時間などなど、自分のやりたいことに時間を使うことができ、QOLがアップします!ほんの20〜30分でも毎日積み重なっていくことを考えれば1週間で210分、1年で10,080分(168時間)の節約です!

こう考えると、ほんの少しの時間でも日々大切にしないといかんな、、、と思いますね。

外食と自炊生活の料金比較

ヘルシオで毎回自炊してみた結果、1食につき約200〜300円ほどで済むことがわかりました。僕はよくオリジンに行って弁当や惣菜を買って食べていたんですが、オリジンで普通に食べると1食800円はかかります。

1食につき500円の節約になることを考えると、1日2食と考えても1000円浮きます。単純に1ヶ月で3万円、1年で36万円の節約になるわけです。外食するとしたらもっと節約になります。

ホットクックは仕様にもよりますが、大体5万円で購入できますから、外食生活をやめてホットクック生活に変えたら2ヶ月で元が取れます。

節約になるだけでなく、外食よりも圧倒的に量も多く、栄養バランスもよく食事が毎回摂れるわけなので、圧倒的にヘルシオの方が健康的にも経済的にもメリットが多いと考えます。

そして、1回の調理にかかる時間は食材を切るだけなので10〜20分で終わりです。

一人暮らしで購入するのに個人的にお勧めのモデル

おすすめはこちら↑

一人暮らし用のモデルも出ているのですが、個人的にはそちらのモデルよりも2〜4人前作れるモデルの方がお勧めかなと思います。

僕は4人前まで作れるモデルを購入したのですが、やっぱり正解だったと思っていて、少量を頻繁に作るよりも多量を一度に作ってしまった方が楽なんですよね。

僕は一度に4人前フルで作って、それを2〜3日に分けて食べるようにしています。ホットクックは蓋がついているので中の釜を取り外して蓋をしてそのまま冷蔵庫に保管しておけます。保存用のタッパを用意する必要がありません。

食べる時になったらお椀によそってレンジ温めるだけでOKです。ホットクックでも温め直しができます。

こちらが一人暮らし用のモデル↓

フライパンも鍋もいらなくなる

正直、ホットクックがあればフライパンも鍋もいらないですね。

だって、炒め物もカレーも、スープもパスタも、、、なんでも作れちゃうんだもん!米も炊けるし。

キッチンに物を増やさなくて済んでスッキリするし、これ1つあれば自炊生活は圧倒的にクオリティがアップすること間違いなしです!

ホットクックで身軽に健康自炊生活を始めてみませんか?

魅力たっぷりのホットクック!自炊生活でお困りの場合はぜひお試しあれ!最高の投資になるはずです!

僕が購入したモデルと同様の物はこちらです↓

身軽な暮らしをするためにこれまで僕がやってきたことをまとめたミニマリストnoteを作りました!これから身軽な暮らしを始めたい場合はぜひチェックしてみてください^^

スポンサーリンク

スポンサーリンク

  • この記事を書いた人

三好 裕也

日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック

-ライフスタイル