- HOME >
- 三好 裕也
三好 裕也
日本の理学療法士・ピラティスインストラクター。藤沢市の整体ピラティスサロン「Miyoshi整体サロン」を運営。YouTube登録者8万人突破! →さらに詳しいプロフィールはこちらをクリック
2017/12/16 滑走不全
理学療法士の三好です。 今回は、筋力低下や関節の可動域制限の改善方法として、筋トレや可動域訓練、ストレッチを行っている方は多いと思いますが、それ以外の方法で筋力や関節の可動域制限を短時間 ...
2017/12/11 お金
今回は、富やお金についてです。 これから生きていく上で大事な部分で、この軸がしっかりしているかしていないかで今後の人生がどうなるのか変わってくると思います。 富について知っ ...
2017/12/8 内転筋
理学療法士の三好です。今回は、股関節の内転筋についてです。臨床やってると、股関節内転筋に痛みを訴える患者さんが多くて、改善することができれば痛みなく動作を行えるようになって患者さんを楽にすることができ ...
2017/12/1
マッサージ、ストレッチを継続していても筋肉の短縮がなかなか改善しなくて可動域制限が残っていたり、痛みがなかなか改善しなかったりすることってありますよね? 他動でのマッサージ、ストレッチは ...
2017/11/28
こんにちは、理学療法士の三好です!今回はインナーマッスルについて。よく臨床で見かけるのは、代償動作が入ってしまっていて、インナーマッスルがうまく使えていないトレーニング。これではインナーマッスルが鍛え ...
2017/11/26 喉の痛み
風邪をひいてしまって、喉の痛みがずーっと続いていました。風邪はだいたい1週間くらいしっかり食事とって休めば治っちゃうもんだと思って担ですが、、、。喉の痛みが全然よくならなかったんです。ずっと喉のイガイ ...
2017/11/26 腸腰筋
大腿直筋って短縮したり、過緊張で痛みがでたり、硬さがあって股関節の制限になったり、膝関節の制限になったり問題があると、色々影響を当たる筋肉ですよね。僕も臨床で大腿直筋って厄介だなーってよく思ってました ...
2017/11/21
こんにちは、理学療法士・ピラティスインストラクターの三好です!今回は、筋肉の滑走不全についてです。滑走不全の改善をすることで関節可動域の改善、筋出力のアップが見られる事をよく経験します。滑走不全につい ...
2017/11/20 お金
お金って、生きていく上で欠かせないものですよね。でも、社会人になる前も、社会人になってからもお金について学ぶ機会ってほとんどありません。特に理学療法士の方は苦手な分野なんじゃないでしょうか?自分から積 ...
2017/11/19 集中力アップ
理学療法士の三好です!最近、忘れっぽいとか、仕事がうまくこなせないとか、ミスが多くなって困っていませんか?実は、ミスをする原因は決まっていて、その原因をなくせばミスを減らすことはできるんです。今回は、 ...