こんにちは、みよし(@miyoyu34)です。
今回は、最近お気に入りの習慣を紹介します。
この習慣を取り入れていただけると、毎日疲れが取れて元気な状態で活動できるようになります。
[aside type="boader"]
- 毎日疲れが抜けずにやる気が出ない
- 行動したいのになかなか行動できない
- 集中力が続かない
- 睡眠の質が悪い気がする
[/aside]
などなど、毎日を元気に過ごしたいけど、過ごせていない人におすすめです。
それでは早速紹介していきます!
寝た後に食べるだけで、疲れが取れやすくなる!?
あなたは、睡眠と食事と運動の順番について考えたことはありますか?
僕は数年前から順番について考えるようになって、いろんな方法を試したのですが最近この順番にするようにしてからめちゃ調子が良いのでシェアしたいと思います。
最高のルーティンは、睡眠→運動→食事→勉強→仕事の順番です!
今までは、夜20時以降に帰宅して、そこから食事を摂ってから寝ていたのですが、朝起きた時の胃がもたれている感覚と、疲れが取れていない感覚がとても強かったんです。
それから夜食事を取るのをやめて、すぐに寝ることにしました。そして朝早く起きてから食事を取るというルーティンに変えたんです。
これが大正解。
朝起きた時の頭のスッキリ感、お腹が軽い感覚が最高に気持ち良く、朝活をやる気にさせてくれます。
というわけで、今まで食事→睡眠→運動→勉強→仕事のルーティンを、睡眠→食事→運動→勉強→仕事に変えただけなんですが、圧倒的に今までよりも疲れが取れやすく、勉強や仕事にも集中してできるようになったことを実感しています。
これには理由があり、寝る前に食事をとってしまうと、胃腸にエネルギーを咲かなければいかなくなるので疲労回復に対するエネルギーが少なくなってしまうんですね。なので、朝起きたときに疲労感が残ってしまうというわけです。
夜寝るときは内臓を休ませ、脳や身体の負担をできる限り減らしてあげることが重要です。そのために夜は食べないか、少し食べる程度に抑えておくのが良いと考えています。
秘技:朝〜夜だけでなく、昼も同様のルーティンを取り入れる!
そして、僕の最大の気づきを紹介します。
それは、昼も夜〜朝と同様のルーティンにするということです。
僕はこれまで、昼休憩に入ったらまず食事を摂るのが当たり前になっていました。午前中の疲れがある状態で昼食を取るので、 食べた後にめちゃめちゃ眠くなるんですよね。眠気が強すぎて眠らなければいられなくなり、一度寝てしまうとその後の寝起きがめちゃめちゃ悪かったんですよね。
この嫌な感じをどうにかしたいと考えてみた結果、朝はめちゃめちゃ調子が良いのだから朝と同じようにルーティーンを組めばうまくいくんじゃないかと考えたんです。
朝うまく理由は、空腹状態で睡眠を摂って疲労回復できている→食事を摂ってエネルギー補充してその後パワフルに活動できる!眠くならない!
朝の場合は、睡眠を先に十分にとっているので疲れが取れていてその後に食事をとっても眠くならないんですよね。これを昼にも取り入れてしまえばいいんじゃないかって考えたんです。
そして、実際に実践してみました。昼休憩に入ったら速攻 15分仮眠をとるようにしてみました。そうすると、15分寝ただけでめちゃめちゃ元気になったんですよ。頭がすっきりしてこの後も頑張れそうと言う気持ちになりました。
しかし、お腹が空いているのでその後ウォーキングして、お店に行き外食をしました。いつもならこの後何かやろうとしても眠くなってしまっていてやる気が出ないのですが、先に仮眠をとっているので脳がスッキリしているんですよね。なので食事後も眠くならずに 自分のやりたいことをできるになったんです!
これは、個人的にはめちゃめちゃ感動しました笑
今までなぜこのルーティンに辿り着かなかったんだ、、、!と悔やみましたね。
というわけで、僕の最高のルーティンが確立されたわけです。
これにより、朝の活動と昼の活動が充実しているので気分良く毎日過ごす事ができるようになりました。そして、夜は早めに帰宅してすぐに寝るというサイクルです。
睡眠→運動→食事→勉強→仕事。
このサイクルが個人的に最高のルーティンになっています。
あなたは、毎日のルーティンをどのように考えているでしょうか。
お気に入りの方法があったら教えてください^^
それではまた更新します!