最新の記事
- 【人生の幸福論】僕が韓国旅行を経て確信した「自分を満たす」ことの本当の意味こんにちは、三好裕也です。 先日、ふらっと韓国へ一人旅に出ていました。新しい景色、文化、人との出会い。そんな刺激的な時間の中で、僕は改めて「人生における幸せとは何か?」ということについて深く考えていま ...
- 心と体が整う新習慣:実践して人生変わったこと3選おはようございます!三好です。 いつもブログを読んでくださり、ありがとうございます。 今朝もいつものように、一日の始まりに思考を巡らせていました。今日は特に、僕自身が日々実践していて「これは本当に調子 ...
- リフォーマーのストラップを用いたフットワークの動き方のコツ!こんにちは、三好裕也です! 理学療法士であり、ピラティスインストラクターとして日々身体と向き合う中で、レッスンを受ける側になる時間は僕にとって非常に貴重な学びの機会です。先日もピラティスのプライベート ...
- AI時代を生き抜くヒント:情報過多の先にある「リアルな体験」と「パーソナライズ」の価値こんにちは!理学療法士・ピラティスインストラクターの三好裕也です。 最近、AIの進化が目覚ましいですよね。僕たちの生活や仕事に、ものすごいスピードで変化が訪れています。情報収集の仕方も、コミュニケーシ ...
- お客さんの悩みを解決するピラティスレッスンの作り方の手順こんにちは、みよし(SNS一覧はこちら)です。 今回は、お客さんの悩みを解決するために、ピラティスを提供できる方法についてまとめていきたいと思います。 ピラティスレッスンの目的 ・痛みやコリ、痺れの改 ...